2004/2月ー2

←前の日記     次の日記→


2月9日(月)

C G7 G7 C C F C G7 C byFAP

そういや今日は俺の誕生日でした。
ハッピバースデー俺。
ありがとう俺。

あれ、なんかデジャヴュが……。
気のせいか。

ともかく。
今日にて俺は花も恥じらう22歳。
見事ダメ人間街道まっしぐらであります。

このまま3年後、25歳になった時に
『四捨五入して三十路です』
と言うのが楽しみでなりません。

しかし。
果たして3年後までサイトはあるだろうか。

恐らく俺とKTAの両管理人が死なない限り、
このサイトは存在し続けるだろう。
長期休載とかはあるとしても、
生きている限り閉鎖はまずありえない。

3年経っても、日記を平気で休み休みしながら
アホなことを書いている自分の姿が浮かぶ。
あんまり変わらない奴だといいなあ。

 


2月10日(火)

正しい日本語 byFAP

言葉とは変化するものだ。

「言葉が乱れている」と最近よく言われる。
新聞、テレビなどのメディアでも報道されて、
一般的に認知されてきたように感じる。

「ら抜き言葉」、「超〜」、「ウザイ」、
「キモイ」、「ムカツク」、「マジ〜」、
最近のものをざっと上げるならばこんな所か。
ネガティブな言葉が多いのを気にしてはいけない。

言葉は時代に合わせて適応、変化する。
必要とされるから変化するのである。
必要とされない言葉は一時的に変化しても
やがて廃れ、淘汰される。

「必要とされない言葉」の代表的なものが
「流行語」である。
「流行語」は時代を経ることによって、
「ダサイ」、「カッコ悪い」、「時代遅れ」と認識され、
大半はやがて姿を消してゆく。
それは必要のない言葉だからだ。

だが、必要な言葉は「流行語」であろうと残る。
「私(わたし)的には」、「マイブーム」、「ヤンママ」
あたりがそれだ。(と俺は思う。ヤンママは微妙)

ここのコラムに、
『言葉の乱れは、清少納言の昔からあった』とある。
つまり、言葉の乱れというものは
平安中期から既にあったということになる。

果たして「乱れていない日本語」とは
一体どの時代の日本語を指すのだろうか。
「正しい日本語」の境界は実に曖昧だ。

「正しい日本語を使おう」というのは
懐古主義派の郷愁に過ぎない。
使う、使わないは自由であり、
強制するべきものではない。

言葉は常に変化する。
それは止めるべきものではないし、
止められるものでもない。
それは必要な変化だからである。

※使用時の故意の有無が判断の基準となるため、
  ここで言う「言葉の変化」には誤字・脱字等は含まれない。
  その点、留意するように。

 


byKTA

珍しくまともな事を言っているな
言葉ね、すべて正確な日本語を使う人がいたら
ただ会話するだけで、もれなく
とっつきにくさを感じる事請け合い
少なくとも俺は友達になりたくない

そもそも、まともな日本語を
使いこなせる人は居るのだろうか?
上の分じゃないが、昔の日本語で古文を勉強したが
あらから現代に言語が変わったのは何時で
誰が何の目的で変えたんだろうか?

詳しく調べたわけではないからわからないが
それが、言い回しが難しい等の理由から
簡略化を図って出来たのが現代語なら
今の若者が使うとされている、略語等は
もっとも現代語らしいのではないだろうか?



現代語起源を調べようとしたら出てこなかった
詳しく調べるよりも眠たいのでここいらで寝るとする

あ、でも変わりに こんなの みつけた



レス byFAP

> 珍しくまともな事を言っているな
なにをー。
俺はいつもマトモなこと言ってるっつーの。
かあちゃん、おれじゃないっつーの。



2月11日(水)

byKTA

休日というのに特に何も無く一日を終えてしまった
昨日か今日にかけて、した事といえば
昨日の夜に一人で寂しくビリヤードに行き
久しぶりすぎて、へたくそになってたのと

今日CDを借りに行ったぐらいか
あ、あと100均に行きました
USBの携帯充電器と
車のシガーソケットから携帯を充電できるやつと
買ったりしました
何でこんなに充電器ばかり買ってるんだろ、俺



レス byFAP

ホントに充電器買いすぎだ。
確かに便利かもしれんけど。

あと、独り寂しくビリヤードするくらいなら、
日曜遊びに行ったときにやろうや。

 


2月12日(木)

正しい日本語 その2 byFAP

前回散々こき下ろした「正しい日本語」であるが、
『正しい日本語というものに存在価値はないのか』
と言われるとそうでもない。
正しい(と言われている)日本語には説得力がある。

例として、前回の「正しい日本語」の結論を
正しくない(と言われている)日本語で言ってみよう。

『コトバとかって、いっつも変化するジャン?
 そういうのって、止めるモンじゃねーと思うし、
 止めれるモンじゃねーとか俺は思ってんのよ。
 だってソレって必要な変化なんだし。』

若者っぽい言い回しって意外と難しい。
図らずも自分の頭の悪さを露呈してしまった。泣ける。

それはともかく、上記の文を見てどう思っただろうか。
少なくとも俺ならば『〜ジャン?』のくだりで
読む気が幾分か失せる。続きを読もうかどうか悩む。
「これ以降を読む価値はあるのか?」と考える。
例え正しいことを言っていたとしても説得力が薄く、
全体的に内容が胡散臭くなってしまう。

社会においてのスーツと同じ位置付けだと思う。
一般的に他社に赴くときはスーツ着用である。
スーツ着用は社会のマナーであり、
相手に清潔感、誠実さの印象を与えるからだ。
私服で営業に行ったならば、
例え良い商談であったとしても
相手はあまり快く思わないだろう。

それは正しい日本語にも当てはまる。

正しい日本語はマナーである。
相手に清潔感、誠実さの印象を与える。
それ故、正しい日本語は説得力を持つ。

友人間で正しい日本語を使う必要はない。
しかし、友人以外の第三者と会話する時、
少なくとも最初は正しい日本語を使うべきである。

正しい(と言われている)日本語に存在価値はある。



byKTA

若者であるFAPに若者の言い回しが出来ないとは・・・
ちわっす、今日から火曜日まで
仕事を干されて連休三昧のKTAです

干されたって言っても、全体的に仕事が無く
じゃあ、俺は実家だから一人暮らししてる
生活かかってる人に仕事を回して下さい
って言ったら、普通に火曜日まで休みになりました

ま、来月の給料の事は気にしないで
今は連休があることを喜ぼうと思う
前回の休日は何も出来なかったし

ってか、ほんとに休みすぎだな俺・・・

ところでFAP、最近の若人は「ジャン」とか使ってるのか?
あんまり、聞き覚えが無いような・・・


ってことで俺アレンジバージョン
『言葉って、結構よく変わるよな
それって、俺的には止めなくていいと思うし
止めようと思って止まるもんでもねー
なんでかっつったら、それって
必要だからだと思うわけよ
なんつって、俺って超知的なこといってねぇ?』


なんでか、こんな調子で書いてると
腹減ったな、とか
髪きりてぇ、とか
お前何くいてぇ?>>パン
とか出てきそうだからもうやめる





2月14日(土)

ストレート byFAP


チョコくれ。



※負け惜しみや言い訳、無視したりするのが飽きたので
 今回はストレートに言ってみた。


byKTA

俺はいっぱいもらったから別にそんな事は言いません
それはそうと、今日友人の夢からメールが来た
文面は「KTA、今大丈夫?」

久しぶりに連絡くれたと思ったらこれ
いったいなんのようなんだろうか
もしや彼女系列の知人に不幸でもあったのか?
一刻を争うような文面がそんな不安をかきたてる

「大丈夫だよ、仕事はしてない
         なにかあったのか?」

そう返すと、早速ユメから折り返し電話が来た
電話越しの彼女はえらく真剣だ
やはり、何かあったのか・・・・・・

夢「ああKTA?」

KTA「おう」

夢「突然で悪いんだけどさ」

KTA「うん」

夢「バンプの天体観測の
    歌いだしってどうだっけ?」

なんじゃそりゃー

KTA「『午前二時踏み切りに』だったと思うけど」

夢「いや、それは知ってるんだけど
    メロディーがさ、思いだせなくて」


KTA「午前二時♪ 踏み切りーに♪」だったような

夢「あ、ごめん、もう一回歌って」

KTA「なんでやねん」

夢「いや、ほら一回じゃ覚えられないし」

KTA「午前二時♪ 踏み切りーに♪」

夢「次は?」

KTA「午前二時♪ 踏み切りーに♪望遠鏡をかついでった♪
   ベルトに結んだラジオ♪、雨は降らないらしい♪
   ・・・・っておりゃあ、いつまで歌えば良いんでしょうか」

夢「OKわかった、もういいよ、ありがと」

KTA「って・・・・それだけ?」

夢「うん、あんがとね、職場全体で気になりだしてさ
仕事にならないほどだったんだ、助かったよ
んじゃまたそのうち」


ブツ


そうか、それだけか
夢も変わらず元気そうだな




←前の日記     次の日記→
TOPへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送