2006/1月ー3

←前の日記     次の日記→



1月22日(日)

「不思議カップル」 byKTA

今日従兄弟と妹の彼氏とボーリングに行った
最近はダーツ漬けだったので、久しぶりだったが
楽しく投げれた、投げ方忘れ気味だたけど

と、そんなことは良いとして
その時隣のレーンで投げているカップルが居たのだが
盛り上がりに欠けていた

どう欠けていたかと言うと
ボーリングといえば、仲間との掛け合いも楽しみ所だが
それが全く無い
場内からは
「イエーイ」とか「よっしゃー」とか
「ちくしょう」とか「惜しい」とか
そんな掛け声がいろいろ聞こえてくるのだが
そのカップルからはそんな掛け声が無い

喜び合ったり悔しがったり
応援したり、罵り合ったり
そういうのが一切ないのだ

最初は毎日ボーリングに来てるので
今日も練習のように来てて、スコアが冴えないから
黙ってるのかなとも思ったのだが

彼氏のほうがダブルを取っても
彼女がガーターになっても やっぱり盛り上がらない
と言うか、会話すらしてなかったと思う

単純に楽しくないのかなとも思ったが
俺らが入る前から2人で投げていて
帰る頃にもまだ投げ続けていて
ゲーム数はその時4G目に入っていた

あのカップルは何しに来てたんだろうか?
ちなみにそのカップルのスコアは十人並み
シューズもボールもハウスの物だし
本気で練習に来てるとも思えない

仮に病気か何かで喋れないカップルだとしても
笑顔になったり悔しい顔をしたりとかになるはずだが
2人とも全く無表情でたんたんと投げてたのが印象的


いやはや不思議なカップルも居るものだ
彼らは何を求めてボーリングしに来たのかね




1月23日(月)

結果 byFAP

えー…。
非常に残念な話になりますが、
以前受けた面接は落ちました。

せめて……、せめて何が原因で落ちたのかを
知ることができれば! 次に活かせるのに!
「いや、君、経験不足」とか言われたら
どうしようもないけど!
面接がアレだっただけに、納得いかねぇー!
うがー!!

さて。

そんなわけで明日からまた、
酒とハロワとロックに溺れる日々になります。


余談 :

前回の日記で書いた、「ほろ酔い」になれるお酒の量に
関する話で、面白い記述のあるページを見つけた。

■セルフチェック “ほろ酔い”でいられるお酒の量は?

> 好きなN時間だけほろ酔いを持続するための酒の量(mL)
> = ((1000 * 体重(kg)) / (アルコール度数(%) * 12)
>  + ((15 * 体重(kg)) / (アルコール度数(%))) * (N - 1)

この計算式によると、私が2時間だけほろ酔いするために
25%の焼酎を飲むべき量は約200mlであるらしい。
ちなみに13%のお酒の場合は約380ml、
5%のお酒の場合は約980mlとなったので、
自分用としてここにメモをしておく。

また、同サイト内にこんな記述もあった。

■二日酔いしない飲酒量は計算式でわかる!

> 二日酔いしないための飲酒量(ml)
> = 15 * 体重(kg) * 飲み始めてから翌朝までの時間(h)
>  / (酒のエタノール度数(%) * 0.8)

この計算式では、時間を8時間と仮定すると、
25%のお酒の場合は約300ml、
13%のお酒の場合は約570ml、
5%のお酒の場合は約1500mlとなった。

もちろん、お酒の強さは体質による個人差があるうえ、
状況によっても変わる。
だが、ある程度の目安としてこの計算の数値を
覚えておくといいかもしれない。

ちなみに私は昨晩、この数値を参考にして
25%の焼酎を275mlほど飲んでみたら、
寝起きの時、「ん……これは……」と微妙な感じがした。
確かに300mlは二日酔いギリギリのラインのようだ。
調子こいて酒飲んでたら危ないところだった。





1月25日(水)

「貯金」 byKTA

意識しているわけではないが
俺は財布に入った小銭が邪魔臭くなってくると
箱の中に無造作に投げ捨てるのが習慣になってる
いってみればその箱が貯金箱なのだが
※500円玉は別の場所に意識して貯金

もうかれこれ数ヶ月その箱に貯めっ放しだった
小銭を今日初めて数えてみた

中には100円以下の小銭が合わせて400枚くらいあり
金額にすると1万円以上が知らずに貯金されていたのだが
その中に変わった小銭が2個ほどあった

一方は2枚の1円玉が
接着剤か何かで完璧に糊付けしているもの
素手じゃ、なにをどうやっても離れない
小さくて薄いから力も入らないし

つか、これお釣りで貰ったんだろうけど
その時2円分としてお釣りでもらったんだろうか
それとも1円分でもらったんだろうか


もう一方はこんな状態の一円玉



誰だよこんなことしたの
硬貨を故意に傷つけるのは犯罪だったはず
つか、どこかのお釣りでもらったんだろうけど
こんなの客に渡すなよ


いやでも良く考えてみたら俺
小学生の時にどっちもやったことあるわ・・・


一応念のために調べてみたけど
硬貨に傷をつける行為は「貨幣損傷罪」と言う罪になり
1年以下の懲役又は20万円以下の罰金らしい
1年以下又は20万円以下の罰金の時効は3年だから
俺の場合、なんとか時効まで逃げ切ったらしいよ

以下のサイトから参照
眺めてるだけでも結構面白いよ

時効一覧表! 内容証明研究会

意外な法律に関する雑学の部屋




1月26日(木)

共通項なし byFAP

「いってきます」と言って出かけた姉が
10秒も経たずに戻ってきた。


私 「なに、忘れもの?」


白い手袋を掲げ、姉は言う。


姉 「あ、うん。これ、スパゲティ……
   じゃなくて! 手袋!」


どんな言い間違いですか姉さん。





1月27日(金)

「謎の客」 byKTA

ある日パソコンをつけると
俺のアドレスをメッセンジャーを登録しました
と言うメッセージがきていた

メッセンジャーに登録したがってた友人が居たので
俺はてっきりその友人かと思い承諾したのだが

今日始めて話したその人は
日本語を話す人ではなかった

文字の感じも英語ではない
そもそも俺にはどこの国の言葉かわからない

翻訳サイトで日本語を英語にしてメッセージを書くが
何処まで正しく翻訳されているのか・・・・

どうにか俺に伝わってきたのは
彼(彼女?)はチリの人だということ
チリの公用語がスペイン語だと言うことがわかり
今度は日本語とスペイン語の翻訳サイトを探す

俺はスペイン語に翻訳したのをそのまま
彼に送信する、てっきり伝わっているのかと思ったら
これがどうやらさっぱり伝わっていない様子

彼の書く言葉も話し言葉だからなのか
俺が翻訳してもさっぱりわからない

俺は気が付いた、文書では意味が伝わらないので
単語単語で書けばいいのではないかと?


俺は試しにこう書いた

「今日 用件 何?」

それをこのサイトでスペイン語に翻訳するとこうなった

Hoy. Materia de negocio. ?Que?

これが伝わるのかどうか再び日本語に翻訳してみる
すると

「今日。事務上のこと。何か。」

さっぱり意味がわからない
事務上のことって・・・


そんな事をお互いに試行錯誤しながら
30分ほど理解しようとはしてたがそこで彼はこう書いた

「Chao m voy」

翻訳=Ciao m 私は行く

意味わかんね、なんかチャオとか書いてるし
そうして彼はオフラインに
一体彼は何の目的で俺のアドレスを登録したのか・・・




1月28日(土)

「教える事」 byKTA

最近時間に余裕があるので
親戚一同に頼まれごとをする事がある
そのひとつで、パソコンを教えて欲しいというのを
叔母から言われた昨日教えに行っていたのだが

叔母は俺の教え方がえらく気に入ったらしい
叔母の子供、俺の従兄弟や叔父もパソコンは
一通り弄れるのだが、その2人から教わると
何も解らないのだという
と言うか、2人ともキツイ物言いのため
叔母が教わる気がなくなってしまうというのが本当の所

そこへ行くと俺は、たしかに、わからなくて当たり前
と思ってるし、時間かかってもイライラしない性格のため
叔母もゆっくり落ち着いて作業が進められて
勉強になったと行ってくれた


そんな事を通して思ったのが
勉強でもそうだろうが、何かを教えるのが上手い人
と言うのは、覚えたいと思わせる環境作りが上手いのだと思う


俺が今回自分にかけた試みたのは


・それを覚えるとどんな得をするか
 今回はインナーネット検索なので
 漬物を漬けるのが大好きな叔母さんに
 漬物の漬け方、を検索して調べれるように促した
 案の定、漬物に興味があったので、喜んで見ていたよ


・急かさない
 俺は当たり前のように出来るが、始めは出来ないので
 時間がかかるのは当たり前、気長にテレビや漫画を見ながら
 終了するのを待つ事
 急かされると焦ってパニックになる人もいるからね


・別に俺は教えているだけで偉くない
 この事を肝に銘じる、尊敬されたとしても
 こちらからはあくまで対等の気持ちで
 コレが俺は全てにおいて一番重要だと
 かなり昔から思っている


・例え便利な事でも、一気にイロイロ教えない
 これは俺もなかなか出来ない部分なのだが
 最近はすこしできるようになって来たかなと思ってる
 便利な裏技、ショートカット技、などは基礎が出来ていないと
 暗号ですらなく、単純に覚える量が増えるより性質が悪い

・同じ事を聞かれたときは、答えではなくヒントしか教えない
 そうすることで、答えを知るだけではなく
 答えを考える事になり、後々まで覚えていてくれる可能性が高いと
 俺は考えているからだ、実際俺の体験からこれは取り入れてみた


結果は、自分の子供や旦那に教えてもらうより
俺のほうが教え上手と言う評価を得た

もちろん人に物を教える時は、自分が知っている事までなので
俺自身いろいろ学ばなければ、人に教えるという事は出来ないが
こんな事を考えて教えてみると、意外と上手くいくかもしれないなと
最近考えている

もともと人に何かを教えるのは好きなのもあるけどね




1月30日(月)

「便利だけどね」 byKTA

今日イオンに行ったらこんなのがあった





確かにあれば便利だけど
いつまで置くんだろうか




1月31日(火)

「初体験」 byKTA

今日車と車の事故を起こした
おれが右折すると、その道から車が来ていて
相手も結構なスピードだったので
滑って止まれないままぶつかった

保険屋に話したり、車軸がおかしくて
ハンドルとタイヤがあってないので
念のために、レッカーで運んでもらって
修理工場にもっていて、今一段落

なんだかいろいろな人と話したよ
いろいろ難しいもんだね

幸いな事にお互い怪我は無く
相手のミラーが折れて家の車は
車軸がずれてホイールが傷ついた感じか

見通せない雪山があったので
俺が気づくのも遅く
気づいた時は侵入しすぎたのもあったし
相手もすぐ止まれる速さではなく
停止して、避けたつもりになってた俺に
ぶつかってきた感じか

別にもめないで、あとは保険屋に任せる事になった
幸い、事故経験者の母が近くに居たので
何をするのか、とか迅速に対処できたが
初めてのことでびっくりしたよ

雪道今日は特に滑るので気をつけて走ろうね


byFAP

そういや私も今日、親父の運転する車に乗ってて、
事故に遭いそうになった。
これもまた右折だが、短い対向車線側の合間を
親父が無理に行こうとしたのが原因。
事故にはならなかったが、しっかりしろよ親父……。

KTAも無事でなによりだが、
やはり危険予測+安全運転は重要だよな。



←前の日記     次の日記→
TOPへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送