2004/9月ー1

←前の日記     次の日記→


9月1日(水)

「検索」 byKTA

最近このサイトに検索で訪れる人が多い気がする
俺らがたまに見ると面白いと言う理由で
一応アクセス解析が付いているのだが

たいていはブックマークから来る
おそらく知人だと思える人

ありがたくもリンクを貼ってくれてる
他のサイトさんから飛んできてくれる人

そしていまだに年賀状のページから来てくれる人

そして、検索からうちに来てくれる人

だいたい、これらなのだが
最近の傾向としては
検索から来てくれる人が多くなった気がする
特にyahooの検索

なぜyahooはウチのサイトをプッシュするんだ?
それは謎だが何か理由があるのだろう。
とにかくyahooから飛んでくる人は多い

継いでMSN検索

さらに付け加えると
MSNとyahooは「なんでこんな検索語で?」
と言うのばかりだ

最近だと 「甲子園」 「浴衣」 「体操」など
たしかに日記で触れてはいるが
これについて調べようとした人が
ウチのサイトに流れ着いてもげんなりだ

MSN、yahooから比べると意味の分からない語句で
googleから来る人が少ない事を見ても
google検索の素晴らしさがうかがえる

たまにgoogleだと思ったら
「FAP KTA」で検索とか
「FAP」「KTA」単独での検索など
的を射てる語句ばかり
そして1番多いのが、ジンギスカンキャラメル
さすがgoogle、的を射てるのばかりだ

ってことで今日からこのサイトは
ジンギスカンキャラメルサイt(以下略)


byFAP

この前「美人 女将」で検索して来た人がいて笑った。
何を知りたかったのかわからないが、
こういうキーワードで来る人はとても好き。

 


9月2日(木)

FAP的デスクトップ byFAP

語りたいことがないので、今回は私の
メインPCのデスクトップ画面でも晒そうと思う。
画像を使うため長くて重いが、ご了承願いたい。


一年前、私はアイコンを整理していた。
その時は目立たないシンプルなアイコンを使用し、
何もない感じのデスクトップを実現した。

当時からの私の目指すデスクトップは
『格好がいいデスクトップ』であった。
スカした言い方をするならば、
『CoolでStylishなDesktop』という所か。

そして一年後の今、CoolでStylishを
目指した結果のデスクトップがこれである。


           FAP的『CoolでStylish』
何か間違っているFAP的『CoolでStylish』
※画像クリックで拡大画像を新しいウィンドウで開きます。


渋い……。

どうやら私は『格好いい』を通り越して、
変な方向へと突っ走っていたようだ。
『CoolでStylish』なんて口が裂けても言えない。
どこで方向性を間違ってしまったのだろうか。
ただ、本当に何もないデスクトップという点だけは
当初の目的を完遂していると言えよう。
※当初の目的 = 何もない感じのデスクトップ

何もないのはタスクバーをTclockで改造し、
ごみ箱などを透明なアイコンにしているためだ。
不便そうに見えるが、nrLaunchマウ筋
hoekeyを使えばまったく問題なく使用できる。
というより、むしろ便利だったりする。

個人的に、CoolでStylishな壁紙よりも
こういった地味で渋い壁紙の方が
飽きがこなくて落ち着けると思う。
私はこの壁紙が大好きだ。

※この壁紙は、どこかの絵板に投稿された誰かの絵を
 勝手に加工して作ったものである。
 絵師の方には、この場を借りて謝罪とお礼を申し上げたい。

ちなみにウィンドウを開くとこんな感じになる。

本当のMyComputerは透明になって右下(時計の上)でひっそりと佇んでいる
よく使う素敵アプリ達。

右上隅に「FULL」と小さくあるのが、
空でないごみ箱のアイコンである。(空の時は透明)
中央に鎮座しているのが、
英国紳士的ランチャーのnrLaunchだ。
このソフトには実にお世話になっている。

ごみ箱の左上にあるのがWinampである。
実はこのWinampのスキン、他のウィンドウを
全体化すると、あたかもタイトルバーと
一体化しているように見えるのである。

あいつら同化してるぜ
違和感なし。

それだけ。
「だからどうした」と言われそうだ。

そんなわけで、ざっと私のデスクトップ風景を
載せてみた。
ならないとは思うが、これからデスクトップを
変更しようとしている方の参考になれば
幸いである。





「KTA的デスクトップ」 byKTA

FAPのすごい無駄だと思えることに
労力を使う感じが結構好きだったりする

ま、本人は大真面目に悩んだり工夫して
頑張っているんだろうが

にしても何時見ても何も無いデスクトップだな
そして何時行っても使いづらいPCだと思う

解説してるが、やっぱ改造してると
結局使いやすいと思ってるのは自分だけで
そのぶん他の人が使うと使いづらいんだよね

俺も人のこと言えないけどさ

ちなみに最近の俺のデスクトップは
マイコン、マイネ、ゴミ箱のみ
ちなみに壁紙は「なし」

デスクトップにあれば便利かもしれない
ショートカットは全てフォルダに入れて
使いたいときにそのフォルダを開くようにしている

ちなみにいろんな楽チンソフトが入ってるので
俺はこんな感じ、俺は気に入ってるって事で

 


9月3日(金)

「本気で」 byKTA

今日学校の介護実習でオムツを履いた

ズボンの上からとはいえ
誰もやりたがらないから
俺がしますよって名乗り出たんだけど

っていうか、なんでみんな笑うかなぁ

 


9月4日(土)

「略称なのか?」 byKTA

今日旭川に遊びに行った
昼にパスタを食べたのだが

ちょっと面白かったので写真にとって見た

    メニューはこれ


読みづらいので書き上げると
・アサリのスパゲティ
・スパゲティーカルボナーラ
・ツナ入りトマトソーススパゲティ
・トマトとにんにくのスパゲティ
・なすとホーレン草のミートソース和えスパゲティ
・イカ墨のスパゲティー
・キノコのトマトクリームソーススパゲティ
・魚介入りトマトソーススパゲティ
・渡り蟹のトマトクリームソーススパゲティ
となっています

さて、ここで問題です
今日は二人で行ったので二つ注文したんですが
何と何を頼んだでしょうか

ヒント画像




一つはわかるでしょう
もう一つも具材で大体想像がついたと思いますが





分かりましたか?





では、伝票にて正解をお伝えしたいと思います



正解はこちらでした



byFAP

…田舎?

 


9月5日(日)

WRC byFAP

北海道でのWRC(世界ラリー選手権)開催記念
ということで、今日TVで放送していた
『WRC 世界ラリー選手権 第8−10戦』を見た。

私はカーレースが好きだ。
しかし見ているものと言えばF1くらいのもので、
WRCをTVでまともに見たのは
これが初めてであった。

感想を言うと「迫力があり実に面白い」。

砂を巻き上げ、テールをスライドさせながら
強引にコーナーを抜けてゆく。
起伏により一瞬宙に浮く。
水しぶきをあげながら水溜りに突っ込む。

F1にはない逞しさを感じるその走りは
とても魅力的で興奮できるものであった。

惜しむらくは、私の録画設定の失敗により
終盤15分を録画しそこねたことだ。
いいところで「ブツッ」と映像が切れた時には
思わずのけ反ってしまった。
てっきり一時間番組だと思い込んだ自分が憎い。

ちなみに北海道のWRCは
3〜5日(今日)という日程で行われた。
TVでの放送は来週日曜の12日である。
興味のある方はお忘れなきよう注意。
録画時間は特に注意が必要である。

しかし私は何でこうも
レースの録画失敗が多いのか。

 


9月6日(月)

「皮膚呼吸」 byKTA

今日、学校で非常に気になったこと
皮膚呼吸と言う言葉はよく耳にするが

皮膚呼吸した酸素(および二酸化炭素)は
肺には行かずに血液に吸収されるのか?

それともそのままいちど内部のどこかを通り
肺に送られる空気と合流するのだろうか?

人間は皮膚呼吸すると言う事実は知っていたが
じゃあどういう方法で何をしてるのかなど
全く知らないことに気付いたのだ

呼吸の定義とは酸素を取り入れ
二酸化炭素を排出するガス交換をする事だったはず
このさい皮膚呼吸でもこの定義が当てはまるとして
そうすると皮膚呼吸で取り入れた酸素も
どこかでガス交換をされているはず

一体どこでガス交換しているのだろうか
だれか、答えを教えてください

ちなみに、気になった直後に
とっちと改蔵とFAPにメールをしたが
未だに返事は無い


byFAP

■あなたはもっと美しくなれる!   Vol.14
> 皮膚も微量ですが呼吸しています。皮膚で行われる内呼吸、つまり
> 血液と皮膚組織・細胞間との間で行われるガス交換が主です。肺呼
> 吸のように、外界から酸素を取り入れ炭酸ガスをはきだす外呼吸は
> わずかしか行いません。

とのこと。
パソコンで日記更新できる環境なら、
それくらいGoogle使って自分で調べなさい。
それで調べてから『〜って疑問に思ったんだけど、
帰って調べてみると〜』という風な日記を書けと。
私はそう言いたい。

ちなみにメールには今気付いた。すまん。


追記:
掲示板での「哺乳類は皮膚呼吸をしない」という話について。

生物学辞典の皮膚呼吸の項には
> 鳥類・哺乳類では皮膚呼吸は低い値を示し、ハト・ヒトでは1%以下
という記述があるらしい。(未確認情報)

■大阪大学 理学部・理学研究科 Q&Aコーナー Q&A集
> ヒトでもわずかには皮膚呼吸を行っている(1%程度以下)
> という理解でよいと思います。
> 表皮の薄いところでは、酸素や二酸化炭素がごくわずか、
> 体表と表皮下の毛細血管の間で交換されているということでしょう。
> ただし、この程度の%ですので、実際上は皮膚呼吸はしていない
> と言っても差し支えないとは思います。


とのことで、
『1%以下で「人間は皮膚呼吸している」と言うのはどうなのよ?』
という判断基準の話のようである。

あと「人間は皮膚の2/3を火傷すると死亡する」というのは、
皮膚呼吸ができなくなるからではない。
ショックを起こしたり水分が漏れ出したりと、
汗腺や神経など皮膚の重要組織が機能しなくなるためだそうな。




byKTA

あー、申し訳ない
BBSにて未定さんとFAPの書き込み及び
↑の文章を見て自分の文章の足りなさ
に気付きました、いやほんとに
そのことについてはここで謝罪します

ほんとの所、俺もネットを使って調べたんですよ
俺の認識では「人間も皮膚呼吸はしている」
これについては知っていましたが
まず本当にしてるならどの程度してるのか
から調べ初め、上記のFAPの書き込みみたいな感じで
・人間もわずかながら皮膚呼吸をしている
・火傷の皮膚呼吸の認識
・皮膚呼吸を主にして生きている生物は
 両生類の生物やミミズのような生物

このあたりは俺の認識と一致して納得しました
ここまでは良かったのですが
この後、俺の知りたい内容は
■大阪大学 理学部・理学研究科 Q&Aコーナー Q&A集
このサイトの質問に似ていますが
この回答では納得しきれなくて
(俺が見つけたサイトはこれでは無く これこれだったが)

結局ドコでガス交換が行われているのかの
皮膚呼吸のメカニズムについては知らべきれず
※表皮下の毛細血管と言うことが書いてあるところもあったが
1、それならば、それを行う部位は常に皮膚呼吸なのか?
2、1でなければ肺から流れてきた動脈との関連性はどうなのか?
3、1,2とも関係なく直接表皮下の細胞が酸素を取り入れ
  細胞自体が二酸化炭素を排出ということではないのか?
  (皮膚呼吸では血液中を通らないのではないのか?)等の点で


満足行く内容、及びそれを記述するサイトの少なさから
結局問題提起と「FAPが冷たい」という落ちのまま
日記を終えてしまいました

これはFAPならもう少し上手に調べれるか
または初めから知っていると思ったため

もうすこし言い訳をさせていただくと
人間の皮膚呼吸については
俺も調べた程度の認識は無く

恐らく、都市伝説のような
ペンキ塗って走ったら苦しい等のこと
と一応、理科で習った内呼吸のわずかな記憶から
あたりまえのように「人間は皮膚呼吸をしている」
と言う考えを前提にして日記を書き始め

日記を書いていく過程で調べだし
その実、当たり前ではない程度しか
皮膚呼吸について書かれたサイトは無く
俺をみたす回答が無かったこともあり

そのまま[問題提起→FAPが冷たいよ]
と言うよくわからない結末で日記を終えてしまったのです

まぁその時はそれでいいかなと思ったんですが
駄目でしたね、ほんっとご迷惑をおかけして申し訳ない

いやまさか、ここまで話の流れがノルとは思わず


つか、日記の落ちを冷静に分析して
説明するのって恥ずかしいな


byFAP

…いや、そこまで畏まる必要はない。
少なくとも私は(恐らくは未定さんも)迷惑だったとは思っていない。
メールを放置していた罪悪感と勝手な義務感、
自身の興味本位から勝手に調べただけである。

ただ人に見てもらう文章を書くのならば
疑問を疑問だけで終らせず、ある程度の補足・解説を調べて述べて、
その上で尚解決しない疑問があればそれを書き残すべきだろう、
と個人的に思っただけである。

あとKTAが付け加えた疑問

> 1、それならば、それを行う部位は常に皮膚呼吸なのか?
> 2、1でなければ肺から流れてきた動脈との関連性はどうなのか?
> 3、1,2とも関係なく直接表皮下の細胞が酸素を取り入れ
>   細胞自体が二酸化炭素を排出ということではないのか?
>   (皮膚呼吸では血液中を通らないのではないのか?)等の点で

に関しては、かなり専門的な話になると思われるので、
恐らくWEBページにそれらに該当する記述はないと私は考える。
専門書を読むか、その方面に詳しい人に聞くしかないだろう。
ただ、
> 皮膚呼吸では血液中を通らないのではないのか?
という疑問に関しては、「皮膚の毛細血管を通って
ガス交換が行われるのではないだろうか?」と答えておく。
素人説なので信憑性は驚くほど無い。(調べる気もない)

日記のオチに関しても特に問題はない。
そう、私は基本的に冷たい人間なのだ。
これからは「COOLなFAP」と呼んでくれ。

 


9月7日(火)

人の価値 byFAP

『人の役に立たないと、私は価値がない存在なの?』


9月5日に放送されたNHKスペシャル
「子どもが見えない 2.大人はどう向き合うのか」
の中での視聴者投稿の一節である。
人にこう相談されたなら、
あなたはどう答えるだろうか。



価値というものは、総じて相対的なものである。

Aを欲している者にとっては
Aは価値のあるものであり、
Aを欲していない者にとっては
Aは価値のないものである。

つまり価値というものは、
基準によって様々に変化するということだ。

これを踏まえて冒頭の質問に対し、
「価値なんて人それぞれだから
 気にする必要はない」
と答える人間は少々早とちりである。

『価値』には
> (1)物がもっている、何らかの目的実現に役立つ
> 性質や程度。値打ち。有用性。
※三省堂提供「大辞林 第二版」より

という意味がある。
この『役立つ』という言葉に注目したい。

『役立つ』ことが価値として必要ならば、
『人の役に立たない人間』は
『他人にとって価値がない』、
ということになるのである。

これを踏まえて冒頭の質問に対し、
「そう、人の役に立たない君には価値はない」
と答える人間は少々言葉が足りない。

確かに『役に立たない人間には価値はない』が、
それは基準が人間である場合の話である。
それに『価値がない』と言っても
『存在してはいけない』わけではないのだ。


私は非現実的な慰めや誤魔化しを
言うのも言われるのも嫌いだ。
よって私ならば冒頭の質問に対し、

「人の役に立たなければ君には価値はない。
 しかしそれは他人にとっての相対的な価値だ。
 その価値がないからと言って
 生きてはいけないというわけではない。
 他人にとっての自分の価値が気になるならば
 人の役に立とうとすればいいし、
 価値を気にしないならそのままでいいじゃないか」

と答えるだろう。

さて、再び問いたい。
あなたなら冒頭の質問に対し、どう答えるだろうか。





byKTA

『人の役に立たないと、私は価値がない存在なの?』

そんな事を聞かれたら俺はこう答えるかな
ただ居るだけで人は誰かの役にたっているものだから
君には価値はある、だけどそれは
ペットの犬に価値があるのと同じレベルだろう
もし、自分自身に価値がないと思うなら
それなりに精進するべきだ

ってやべ、結論がFAPのに似てる

 


←前の日記     次の日記→
TOPへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送