2004/3月ー1

←前の日記     次の日記→


3月2日(火)

byKTA

珍しく早く終わったので
FAPを誘ってビリーヤードに行った
ネオ・ナインボールと言うのを
店側で売り込んでいるらしく
いたるところにルールの張り紙が書いていた

確かにナインボールは難しいです
難しいですが
9番以外のボールを好きな順に落として
最後に9番を落とせば勝ち
(違う球に当てたから9を落としても○)

このルールはいかがな物かと・・・
ファールほとんどならないし
逆にスクラッチでも使用ものなら
その瞬間勝負がつく事も多かろうに

ってことで、今日は俺らも
新しいゲームを考えてみました
その名は「インナー4(フォー)」
ちなみになずけ親はFAP
ちょっと得意げになって名づけてました

ルールはブレイク後、何回突いて
ラックを置く三角形の中にボールを4つ入れれるか
その数を競う(もちろん少ない方が勝ち)
二人でやる場合は、ラックとブレイクは相手が
懇親の力でブレイクしてやりましょう
また、救済処置としてブレイク後
すでに2個以上の球が入っている場合
やりなおしです

ブレイクでスクラッチした場合は
相手が好きなところに置いてからのスタートです

ポケットした球はもう戻ってきません

ファールの場合+2突
スクラッチの場合は+3突
(その変わり自分の好きなところに置けます)

コントロールと力の制御が勝負を左右する
なかなか熱いゲームになりました
慣れてくれば、ボールの数を増やしたり
制限回数を決めて
きっちりその回数分突いて入れたりすると面白いかも

 


3月3日(水)

byKTA

今日は午前中で仕事が終わり
実は、今日は現場は無く
会社のチラシを配って回っていたのだ

最初は会社でチラシ折
1時間ぐらいで500部ぐらい折ったのだが
だんだんと、配る時間を考えると
帰れない気がしてきたので、そこでストップ

500軒の家にポスティングなんて
一体何時間かかることやら・・・・

なんて思っていたけど
マンションを中心に配るとあっさり11時前に終了
ってことで、久しぶりに午前中での帰宅であります

ってことで、今は部屋の整理もしないで
PC内のファイルの整理と
アプリの設定いじって遊んでます
設定いじるのって何でこんなにはまるんだろうか

 


3月4日(木)

俺と改蔵 byFAP

四日ほど休んで、結局書くことが見つからない。
仕方がないので今日の俺と改蔵氏のメールを抜粋。


「ヨドバシに※1髑髏のおっさんフィギュアが
   4000円で売ってるぞ」

改蔵※2ART OF WARのやつか?」

「yes」

改蔵 「あとで金払うから買っといて下さいませ。FAP様」

「あーっ、こりゃだめだ。
   重くてとても持って帰れない! 残念だなあ」

改蔵 「さっさと買えよっ! ※3デコ助ヤローがっ!」

※4あっ、買えました!
   買えないと思ったけど買えましたー!!」

改蔵 「でかしたぞ! では褒美に※5虎の穴へ行って
    薄い本を買うが良い」

「それは褒美ではなく罰ゲームでは……。
   っつーか残金が悲惨なことに」

改蔵 「ポイント分差額は※6ジャパネット改蔵が負担しますので
    日曜までおとなしくしてやがれコンチクショー」

「じゃあ俺は日曜までにフィギュアに肉付けして
   ※7生前のおっさんを再現するわ」

改蔵 「この腐れ外道めがぁ」



大して面白くないね。すまん。


■補足
※1 漫画「ベルセルク」に出てくる髑髏の騎士。
※2 ベルセルクのフィギュアばっかり作ってるメーカー。
※3 映画「AKIRA」の金田の台詞。「さんを付けろよ、〜」
※4 漫画「ピューと吹くジャガー」でのメガネの台詞のパロディ。

※5 同人誌とかいっぱい置いてある店。最近札幌にできたらしい。
※6 ジャパネットたかたのパロディ。 参考:
たかた・ボイスロボ
※7 復顔法。白骨から生前の顔を復元する技術。


byKTA

アホですね
俺は違いますよ



 


3月5日(金)

俺は結局クリアすらできなかったけど byFAP

かの懐かしきファミコンソフト、
「ドラえもん」の変態動画を見る。
(『ドラえもん 最速・ザコ敵倒さない・ノーミスクリアー』というページ)

そのイカれた内容を見て心底驚いたが、
それ以上に開拓編の音楽の良さに惹かれた。

何故だろう。
この音楽を聴くと、悲しさと懐かしさの感情が湧き出し、
涙が出そうになる。
非常に素敵なメロディだと思う。

居ても立ってもいられず、すぐにネットでMIDIを探した。
ネットとは便利なものだ。つくづくそう思う。

さて、その探したMIDIを紹介したいと思う。
聞きたいと思う人が少ないかもしれないが紹介する。
需要の少なさなど今に始まったことではない。
もともとこのサイト自体需要が少ないのだ。

そんなわけで。
boiled middling rangeというサイトのMIDIの
コーナーにある曲が一番原曲に近く、数も多い。
実に素敵。よくもまあこんな忠実に作れるものだ。
いい意味で何か人種の違いを感じる。

もう一つ。
GYUGYUGYU!こんてなというサイトの『MIDI(その他)』にある
『ドラえもん「開拓編〜トカイトカイ星」』という曲。
幾分に耳に優しい音と、軽快なリズムのアレンジが素晴らしい。
「アレンジはちょっと…」と言わずに一度聞いていただきたい。

しかし、動画を見て思ったのだが、
「ドラえもん」の難易度って容赦ないな…。
ファミコンゲームは大抵難しいけども、
「ドラえもん」はバリバリの子供向けなのだから、
もう少し難易度を優しくすべきではなかったのか。



byKTA

今日で4日連続午前上がり
はっきり行って、行く意味無い
まとめて10時間働くから休みをよこせ
何でこんな半端な日程で入ってるのか
理解に苦しむ、確かに何日かは
納得理由もあったような気もするが

金にもならんし休みじゃないから朝早いし
今日も午前上がり→→夜勤とかありえない
明日休みって言っても結局夜勤が終わるのが
明日って言うんだからどうにもならんよ

片や、メンバーの一人は2連休だったし
なんなんだか

そういやこの前これを見て

roppou.JPG(8495 byte)

FAPが「どこが”小”六法なんだよ
でかすぎるだろ!」って言ってました


byFAP

いや、だってデカイだろ。医学書くらい厚いし。

 


3月6日(土)

byKTA

冬場の仕事は寒い
当然と言えば当然だが
引越しの引渡し清掃などでは
当然室内にいるにもかかわらず
窓を拭くときに窓を全開

当然部屋に誰もいない時に入るので
ストーブなどもまず置いていない
寒いと体が言う事を聞かなく
手がかじかむので作業が極端に遅くなる

そこで俺たちは上のほうへ掛け合った
安いファンヒーターストーブでもいいから
買ってくれないかと

でも、会社側はあまり買う気は無いらしい

そこで俺は一つ提案をした

「夏の間にみんなが月に100円ずつ
 お金を貯めていけば一台買えますよ」と

周りに居た全員が口々に何で会社のものに
俺たちが出さなきゃいけないのか、と
声を揃えて言った

俺は思う
確かに会社が買えば一番いい
けど、買ってくれる保証はどこにも無い
来年もそうして寒い思いをするなら
自分達で買ったほうが良いじゃないか

結局寒い思いをするのは自分なのになぁ

 


3月8日(月)

吉野家 豚丼 byFAP

吉野家の新メニュー「豚丼」を食べた。

「カレー丼」という、高くて不味い食べ物を出し、
俺を失意のどん底に突き落とした吉野家が、
牛丼に代わる待望の新人「豚丼」を出してきた。

思えば旧メニューは(個人的理由で)散々であった。
キムチ丼は辛いため手が出せず、
鳥丼は巷で噂のアイツ(インフルエンザ)にやられ、
いくら鮭丼ではいくらがダメ(苦手)で、
挙句の果ての「カレー丼」は不味いときたもんだ。
しかもそのほとんどが400円以上と高い。

400円を出してそれら(特にカレー丼)を食べるなら、
コンビニで弁当を買った方が遥かに賢明。
おにぎり4個ならば大賢者と崇め奉られるだろう。

そんな「君には失望したよ」と
半ば見限られようとしていた吉野家が
起死回生のメニューを出してきたわけで、
俺としては「仕方ない、吉野家の心意気に免じて
食べて進ぜよう」と、
一応建前としてはそんな理由なわけで。

さて、能書きはともかく結論から言うと「うまい」。

外見は色の薄い牛丼。
食べてみた味も牛丼と大して変わらない。
違うのは玉葱と一緒に入っているゴボウの存在。

食べてる途中で
「あれっ。なんかシャキシャキした食感が…?」
と思い、よく見てみればゴボウが入っていた。
このシャキシャキ感が実に心地よく、
おいしさと食欲を助長してくれる。
中々に素晴らしい食材の選択である。

値段も並320円とそこそこ安いのが好印象。
注文した時、「豚丼 並 一丁!」ではなく、
「並 一丁!」と店員が言っていたことから、
これが牛丼のポスト的存在であることが判る。

はっきり言ってしまえば、俺は牛丼より好きだ。
このメニューで吉野家を見直した。
次回豚丼を食べるときは
「『ゴボウだく』って出来ますか?」と、
恥ずかしい注文をしてみようと思う。

しかし『ゴボウだく』って語呂が悪いな。
『ゴボだく』だと自然なのだが、使えるだろうか。

 


←前の日記     次の日記→
TOPへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送